エッセイ 製作することと炎上 製作するひと、作家がその作品を批判されることはある。 1 悪意を持ってメッセージを意図している、 2 意図せず作品にしている、受け取る側がそのことで傷ついている 大きく分けてこの2点になる 1にも幅がある、多くは良く言えばユーモア、喜劇化茶... 2024.06.19 エッセイ
エッセイ 創作 昨日はなんだかいまいち書きたいことが、いざとなると書けなかった 創作とはということについてだけど10〜20代前半までは作品にアイデンティティを求めてて、これを書くために自分は生きてるんだこれ書いて死ね!という気持ちで描いてた今振り返るとそん... 2024.06.02 エッセイ
エッセイ さあ、 今回は思いっきりポエティックにリリカルにいきたい というのも最近書き出すネームが以前の自分とはちがって、ポップになってきたことに自分でも驚いてる インプットする作品とかみるもの触れるものってアウトプットに直接影響あるなとかんじてる ゆる4コ... 2024.06.01 エッセイ
未分類 文字入力 部屋にあるデスクトップのimac27inch ほとんどYouTube観るのに使ってて、制作に活用できてないことが反省、、 あと、HHKBもあるのに宝の持ち腐れになっているのも反省 これらを使って存分に制作していこう 全然触ってないから、一向... 2024.05.28 未分類
コミック まりあ17 らいか・デイズに続きむんこ氏の4コマコミック まりあ17の2巻を読んだ こちらも素晴らしい作品だった ゆるさときっちり感のバランスがすごくいい 一番印象に残るシーンは担任の先生が自宅に来て家事してるくだりで 母「学校でのまりあどう?」 先生... 2024.05.22 コミック
コミック らいか・デイズ らいか・デイズを読んだ 2006年頃の作品、全く色褪せてなかった 作者 むんこさん始めて知った こんなに素晴らしい作家さんいたんだな 絵心、こういう絵かける人にはかなわないな 扉絵のカットは毎回ちゃんといい、 ガチガチに描いてるわけじゃない... 2024.05.20 コミック
エッセイ 夏曲 日向坂4期生曲、シーラカンスが気に入ってよく聞いている YouTube musicの方のリンクたぶん反映されないつぽい 坂道や48系列、秋元康作品のなかでもたぶん一番好きだ、いい曲 秋元系はその時その時で過去最高作品を更新し続けて出してくる... 2024.05.17 エッセイ
コミック ネームの続き この前、3行で書いたネームの素案をchat GPTを使って膨らませてみた ↓ トキオ 19才 大学生 ホバースクーターで来来軒配達 来々軒店主 〇〇あるね、ヒゲトレードマーク アカリちゃん 19才大学生 幼馴染 来々軒広報担当 東京惑星 プ... 2024.05.14 コミック
イラスト ネーム トキオ 19才 大学生 ホバースクーターで来来軒配達 来々軒店主 〇〇あるね、ヒゲトレードマーク アカリちゃん 19才大学生 幼馴染 来々軒広報担当 東京惑星 プラネトキオをオマージュ イラスト練習も必要だけど、 まず何よりネーム ネーム量... 2024.05.13 イラスト
エッセイ 作画 マンガを描くことってなぜか作画って言わないよな アニメではもっぱら、神作画とか言い慣れている このところ少しずつ落書きしはじめるようになってきた でも、モチベーションは高くはない 仕事したくないな~ →手を動かしとこうかな、デスクワークで ... 2024.05.12 エッセイ未分類