エッセイ

エッセイ

大奥

大奥レビューメルカリで10巻までのセットが手頃に出ていたので買って読んでみた。文字が多めで、読み応えあった。スイスイ読み進めてページをめくる感覚では無かった。1ページずつセリフを読んでいくタイプのマンガ作品だった。ナレーションとセリフのバラ...
エッセイ

創作

いよいよ、ペンでなにか描きたい気持ちが高まってきたいい傾向だと感じるので、この機会に創作の習慣をつけてみたいちょこつとしたものをブログにつけてあげておくとかXに出していくとか(初めてtwitterのことX呼びできた!)というのも先日ブックオ...
エッセイ

街で流れてくる曲

生活は踊る?だっけ、ジェーン・スーさんの昼のラジオかかってる曲の選曲センスすごく良いこれは思い出して書いてるから一ヶ月くらい前だったけど、妹とその娘がたまたま実家に帰省してて姪と遊んでる時にラジオからmonica「before you wa...
エッセイ

古典

古典 論語 古文漢文不要論youtubeの必ず出てくる、Abemaの議論系のやつでテーマになってた興味深いテーマだし、いい議論なってた平石さん?、いつも以上にアナウンサーさんの声量が大きかった気がする時々議論の要約を超えて声が大きくなってし...
エッセイ

109シネマ

109シネマに行ってきた 新宿歌舞伎町タワー支店では3週連続でクリストファーノーラン作品を上映しているみたい いいところからどんどん列挙していくまず音音質が良かった低音、中音、高音どれも素晴らしかった詳しいことはよくわかんないんだけど、音質...
エッセイ

Noteの思い出

隣のおじさんの痰が気になる痰をはあはあ、グアグア言いながら詰まらせている、同じマックの室内で息してたら痰が絡んでようがいまいがどちらにせよ、不潔なんだろうけど マックって店舗によっていろんな形態があるこのところのお気に入りでルーティーンにな...
エッセイ

evernoteを使ってる?

今日も早速書いていきたい、今日はぐっとくるもの、イラストレーターさんについて書こうと思っていた。その方のポートフォリオサイトどこにメモしてたっけなと、探そうとしてevernoteを開こうとした。evernoteの検索機能、探し当てられるとき...
エッセイ

文字入力JISかなの習得への道のり

雑記ブログが日があいてしまった、 このところJISかな入力にも少し飽きてきていたので 違う配列を試してみてもいいのかなと考えてた、 というか、薙刀式を導入しようかと考えてた 作者様のサイトを見に行ったら V15fix版とあって今年の夏に、さ...
エッセイ

1111

この前ネットブラウズしてて見つけた 素敵なマンガブログ クリエイティブのとても純粋なかたちであるといえるこれこそが真のクリエイティブだと思う。こういうのを書きたいな今日は11/11かゾロ目だ昨日はお客さんとも話てて、気圧さがるとなんとなくや...
エッセイ

花澤香菜さんミュージックバリュー

マックでブログ作業してて店内ラジオ流れてて 花澤香菜さんの声が流れてきた。ミュージックバリューという店内ラジオみたい今年、薬局の店長におすすめされてシュタインズゲート観てたから「まゆしぃ」の声だと気づけたこのところみていた、シュタゲ + 鬼...